MENU

根拠のない自信

検索中に、たまたまGoogleの一覧にあった「根拠のない自信」というワードが目についた。

そうそう、根拠のない自信、ね。
はい、これ、自信を持って「あります!」と言える。
私の人生、ほとんどコレばっかり(笑)。

先週のJOYWOWめるまが「ウィークリーマネジメントエッセンス」新年の挨拶で、根拠のない(いい)予感について書いたが、それと同じ類だね。

根拠のない自信は、根拠のない不安より、精神衛生上いい気がする。

なぜかわからないけれど、大丈夫だと思ったり、できると感じたり。
根拠のない自信や予感は、直感と言い換えられるのかもしれない。
その感じる直感に従って行動すると、不思議だけれどほぼ100%うまくいく。

人間は保険をかけたがる生き物だし、先行きにお墨付きがないと自分にOKを出しづらい。この心理はわかるのだけれど、これじゃ可能性や偶発的に起こる運を排除していることになるんじゃないかな。

たとえば、「結婚を前提としたお付き合いしか受けません」というヒト、いるよね。
でも、付き合ってみなければ、合う/合わないは判断できないことだし、途中で「こりゃ無理」って思ったら、そういう人たちはどうするんだろう?

明日のことどころか、一時間先に何が起こるかだってわからない。

不幸予測を的確に実現するほど人間の思う力は強いのだから、もっともっと自分のポジティブな直感を信じていこうよ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (0件)

  • 「根拠のない自信」にHITしちゃいました。
    ワタシも長年それだけで生きてきたからねぇ(笑)
    以前のパートナーにも云われたことがある
    「お前、根拠のない自信持ってるよね」って。

    最近はちょいとそんなモードにならなくてさ。
    それでHITしたわけなんだけど(苦)
    良いイメージ持って元気になりたいんだけどさ(汗)

    ま、あせっても仕方ないさ。
    と、思うところは変わってないですけど(笑)

    てなわけで、
    このお題を自分のBlogに拝借しようと思ったので
    トラックバック報告しておきます。

    またね(^_^)

  • もしかしたら、私たちのようなバブル絶頂期に二十代だった年代生まれってさ、そういうタイプが多いのかもね(笑)
    焦るよりも、流れに任せちゃおう。きっと、大丈夫。

yukari へ返信する コメントをキャンセル

CAPTCHA


目次