admin– Author –
admin
-
モノへの愛情
無くて七癖あって四十八癖というけれど、最近気づいた癖がある。 気に入って買った服をしまいこみ、着る時機を逸する…というもの。 年中とはいかないまでも、結構あるんだ、コレ。 大事だからといって、結果、箪笥の肥やしにしちゃう。 かなり小市... -
寒い朝、凍える夜
寒い朝の 凍える夜の 青い、そして、漆黒の 空がとても美しい。 空気の澄んだ夜は、雲の輪郭がくっきりと見える。 星と月の輝きの横で灰色の空間をかたどりながら流れていく様。 毎晩、家のドアを開ける前に空を見上げる。 ほんの数分。 &nb... -
ささやかだけれど
お正月から始めたWalking、いい感じで続いている。 横浜に出たついでにシューズを購入。よく考えてみたら、ここ一年半くらい 私のシュー・クローゼットには仕事と外出用の靴ばかりで、ハードギア系は皆無だった。 で、目についた靴屋で出会ったのが、NBの... -
2011年の最初
新しい一年、真っ白なページ。 みなさま、今年もどうぞよろしくお願いします。 今年はどんなことが待っているのかと、かなりわくわくしている。 本人がえらく前向きなので、楽しいことが起こるに決まっているね(笑) そういえば、昨年12/29... -
勝手にこたえる21の質問
@shikamaさんがBLOGに書いていたものを勝手にリレーし、答えてみました 考えこむこともあり、途中で間違えて半分以上のテキストを消去しちゃったり(汗)で、 えらく時間がかかっちゃった。 さて、よりふみこんで私が見えるかな? (※shikamaさん、... -
引越しの最中
本日、年内の仕事納め。 先ほど大掃除が終わり、今は(オフィスにおける)最後の仕事中。 掃除を終えるとほんとにすっきりする。 ※※旧由歌利流から投稿した関係で、この記事内容がずれていると思うけど、 これも引越しさせます(笑) ありが... -
プロであること
今月は、走りながら仕事とお付き合いの席に 馳せ参じる日々を過ごしている。 こういうのも「らしくて」いいなと感じる余裕が、 いったいどこから出てくるのか不気味だけど(笑) 本当にバタバタで、PCにも近寄れない日々が続いた。 心とは勝... -
再会 ver.2
先日、父との再会について記したけれど 今日はそれにまつわるもう一つの再会について。 1993年、確か10月頃だっただろうか…。 当時、NYに行くと決めていたものの、結婚している私の状況、 そして、残していく父と母それぞれのこと、本当に行くべき... -
1/20(木)由歌利☆Bar@名古屋を開催します。
満席のため締め切りました。 11/13「由歌利☆cafe」から第二弾、 +◆◆━━ 由歌利☆Bar@名古屋 ━━◆◆+ やります。。o+゜☆◇日 程 1月20日(木) ◇時 間 19時~21時半(2時間半) ◇場 所 名古屋駅周辺※決まり次第お知らせいたします! ◇参加費 飲食代のみ... -
あたりまえを本気で考える
専業主婦願望を持つ若い子たちが増えているという話はきいていた。 きいていたけれど、就職よりそっちの方がハードル高いよねと 四方山話程度に捉えていたんだ。 ところが、今日の朝日新聞を読んで驚いた。 国立社会保障・人口問題研究所の2008年調査で 「... -
2010/11/13(土)由歌利☆cafe参加者の声
2010年11月13日に開催された由歌利☆cafeに参加してくださった方の感想を掲載させていただきます。 ●お名前 または ニックネーム:(aokyo) ●年齢:(30代) ●性別: 女性 一言。とても元気をいただきました。 もっと色んな人が由歌利さんと話したら、み... -
再会
そろそろ秋も終盤。 山下公園大通り、黄金色の銀杏ももう終盤。 本格的に冬に向かう準備だね。 この季節の空と光は切ないほど美しくて、 朝も昼も夜も、見飽きることがない。 さて、今日はとても私的な題材について書いてみようと思う。 今... -
『大空出版』メルマガ内で紹介されました。
2010年11月24日付の『大空出版』メルマガ内、 ’目指せ!カリスマ管理職’に、鈴木由歌利の記事が掲載されました。 -
2010年11月12日付の『日経産業新聞』に掲載されました。
2010年11月12日付の『日経産業新聞』内、 ’気になる2冊’に、鈴木由歌利の本「働く女が幸せになるための60の約束」が取り上げられました。 -
きっと楽になるから
11月も半ば、数日暖かかったけれど、冷え込んできた。 でも、こうでなくちゃ! 山下公園通りの銀杏も綺麗に色づいてきたし、冬になるんだもの。 APEC警備の全国都道府県のおまわりさんたちは 銀杏を彩るご愛嬌だけどね~(笑) さて、過日の話。 現在、B... -
講演会の感想
2010年10月29日に (株)プロ・アクティブさんで講演会をさせていただいた時の感想をいただきました。 ●お名前:なみ●年齢:(33才)●性別:女性 お忙しい中、講演会に来て頂いてありがとうございました。事前に本は読ませて頂いてたので、直接お会いでき... -
『人事マネジメント』2010年11月号で取材されました。
『人事マネジメント』2010年11月号で、鈴木由歌利が取材されました。 -
『日経ウーマン』 2010年11月号に登場しました。
『日経ウーマン』 2010年11月号に鈴木由歌利が登場しました。Clickで拡大されます。 『日経ウーマン』 2010年11月号 -
由歌利cafe?
29日夕刻、吉祥寺のプロ・アクティブさんで 「働く女が幸せになる60の約束」について お話をさせてもらった。 新しいオフィスにお邪魔するのは昨日が初めて。 あいかわらず心地のいい空間。 どんな話をしようかなと考えてみたけれど、事前に... -
10月18日は脱皮記念日
日焼けで皮がむけたわけじゃないし、 ザリガニのごとく、一枚皮を脱いだわけじゃない。 今朝目覚めたら、心が脱皮していた。 少々抽象的だけれど、思うままに体験を書いてみるね。 その時にはうまく言語化できなかったのだけれど、 なんてい...